YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル
Hihumi 【ヒ二三-レトロゲーム-】
Retro Games and New Games
(@hihumigames)
オンオフが可能なYouTubeの字幕機能を使って
(声なし)ゲームプレイ動画や攻略動画、裏技バグ技動画などを投稿中。
TOP
#9 ゴミ箱使用裏技~いじわるなダンジョン~第8世界~バルハラ宮殿~オーディン戦~グングニルのやり入手

サガ コレクション #9 ゴミ箱使用裏技~いじわるなダンジョン~第8世界~バルハラ宮殿~オーディン戦~グングニルのやり入手

動画内字幕タイムライン
開く
0:00:10.000,0:00:13.000 次の世界に行く前に1つ裏技を紹介
0:00:14.000,0:00:18.000 現在、第7世界クリアタイミングで秘宝が67個
0:00:19.000,0:00:23.000 裏技を使う前にえのきのちからを確認
0:00:30.000,0:00:34.000 なんとゴミ箱が使えてしまいます
0:00:36.000,0:00:39.000 ちからが3アップしています
0:00:40.000,0:00:43.000 つまり、ちからのもとの効果が発揮されています
0:00:44.000,0:00:48.000 ある程度まで何度も使うことができますが
0:00:49.000,0:00:53.000 この裏技を使うと秘宝の数がバグるので注意
0:01:51.000,0:01:56.000 33だったえのきのちからがカンストしてもまだ使えます
0:02:33.000,0:02:37.000 ちからのマギがなくなるまで使った結果
0:02:38.000,0:02:42.000 秘宝の数が99個になってしまいました
0:02:48.000,0:02:53.000 本来ならまだ行けないはずの世界への扉も開いてしまいます
0:02:54.000,0:02:58.000 このゴミ箱を使える裏技は別の秘宝の数の時にも
0:02:59.000,0:03:04.000 使えるタイミングがあり、それぞれ別の効果を発揮します
0:03:05.000,0:03:10.000 このまま進めると進行に問題が出る可能性があるので
0:03:11.000,0:03:14.000 ここはリセットして再開します
0:03:17.000,0:03:20.000 改めて次の世界へ
0:03:54.000,0:03:57.000 この世界はダンジョンが1つあるだけ
0:04:37.000,0:04:41.000 てんしのつばさはテレポート機能を備えている便利秘宝
0:04:42.000,0:04:47.000 秘宝はこの1つですが、このいじわるなダンジョンには
0:04:48.000,0:04:51.000 強力な装備が多くあります
0:04:53.000,0:04:57.000 かなり長いダンジョンで、宝箱も多いので
0:04:58.000,0:05:01.000 1度で攻略するのは難しいです
0:05:02.000,0:05:06.000 最低でも2回に分けて攻略するのがいいと思います
0:05:07.000,0:05:12.000 今回は次の世界に行く前に前半部分を攻略していきます
0:15:08.000,0:15:12.000 このダンジョンに最大の敵はアイテム所持限界(泣)
0:17:50.000,0:17:54.000 これ以上はアイテム整理も限界なので一旦撤退
0:18:00.000,0:18:04.000 帰りはてんしのつばさがあるので非常に楽
0:18:07.000,0:18:11.000 アイテム整理をして戻ってきました
0:30:02.000,0:30:06.000 ひとまず、いじわるなダンジョンの攻略は終了
0:30:07.000,0:30:11.000 この階層より先は敵が一気に強くなるので
0:31:01.000,0:31:06.000 次の世界に行くにはこの神殿を通り抜ける必要があります
0:36:44.000,0:36:47.000 さて、ボスがお目見えしましたが
0:36:48.000,0:36:51.000 このボスには色々あるので戦う前にセーブ
0:36:53.000,0:36:57.000 まずは戦う前に、出会うかもしれなかった可能性を
0:36:58.000,0:37:03.000 このゲーム、全滅しても即ゲームオーバーにはなりません
0:37:40.000,0:37:44.000 全滅するとここに来て復活させてもらうわけです
0:38:13.000,0:38:16.000 顔見知りということで会話が発生します
0:38:17.000,0:38:21.000 1度も全滅していないと会話が発生しません
0:38:31.000,0:38:34.000 このクラスの敵にはイージスのたて必須
0:39:09.000,0:39:12.000 グングニルのやり痛い!
0:39:13.000,0:39:16.000 これでも〇ぶきで半減されてるんですよ(苦笑)
0:39:37.000,0:39:41.000 スレイプニルの肉を食べれば最高1歩手前に変身確定
0:40:05.000,0:40:07.000 強い
0:40:18.000,0:40:21.000 マサムネは武器として使える秘宝
0:40:22.000,0:40:26.000 回数制限なしでそこそこの攻撃力を持っています
0:40:27.000,0:40:32.000 〇ぶきなどの影響を受けないほぼ固定ダメージ攻撃なのは
0:40:33.000,0:40:38.000 利点ですが、この先はグループ攻撃が基本になってくるので
0:40:39.000,0:40:42.000 装備するタイミングは選ぶ必要があります
0:40:44.000,0:40:47.000 さて、そのグループ攻撃の武器ですが
0:40:48.000,0:40:52.000 オーディンが落とすレア武器が該当します
0:40:55.000,0:40:59.000 それはもちろんグングニルのやりですね
0:41:00.000,0:41:04.000 グングニルのやりは最高の攻撃力を持つ力武器で
0:41:05.000,0:41:10.000 グループ攻撃かつダメージ計算の際にちからが70未満だと
0:41:11.000,0:41:15.000 ちからを70として計算する仕様があるようです
0:41:16.000,0:41:20.000 ちから4のエスパーガールが使っても大ダメージ
0:41:21.000,0:41:26.000 この1本といじわるなダンジョンの1本の2本だけなので
0:41:27.000,0:41:31.000 大切に使いつつ、最終的にはメカの主力武器に
0:41:32.000,0:41:36.000 スレイプニルの肉とグングニルのやりはどちらかだけ
0:41:37.000,0:41:41.000 今回はグングニルのやりを手に入れて進みます

閉じる

世界の記録
サガ コレクション #1
サガ コレクション #1
オープニング~ベーシックタウン~鎧の城~剣の城~盾の城~げんぶ戦~仲間モンスターをティターン(高ランク)に
サガ コレクション #2
サガ コレクション #2
海洋世界~くうきのみ~竜宮城~あかだま~せいりゅう戦~空中世界~隠れ町~空中神殿~びゃっこ戦
サガ コレクション #3
サガ コレクション #3
都市世界~族の町~アキバ~ロム~アメヨコ~アイシーボード~原発~イレイサー99~シンジュク~地下鉄~すざく戦
サガ コレクション #4
サガ コレクション #4
あしゅら戦~ベーシックタウン2~真の塔~楽園~かみ戦~エンディング~おまけ チェーンソーでかみをバラバラに
サガ コレクション #5
サガ コレクション #5
オープニング~えのきもどきの裏技~故郷の町~古き神々の遺跡~アシュラの基地~第2世界~アシュラの塔~アシュラ戦
サガ コレクション #6
サガ コレクション #6
第3世界~巨人の遺跡~ちいさくなーれ~カイの体内~第4世界~アポロンの神殿~山の洞窟~海底火山~光の洞窟
サガ コレクション #7
サガ コレクション #7
第5世界~ガーディアンの基地~小世界1~第6世界~ビーナスの大都会~アントニーの村~下水道~火山~ビーナス戦
サガ コレクション #8
サガ コレクション #8
小世界2~ドラゴンレース~第7世界~城下町~日本橋~越後屋の船~奉行所~越後屋の地下室~江戸城~おおごしょ戦
サガ コレクション #9
サガ コレクション #9
ゴミ箱使用裏技~いじわるなダンジョン~第8世界~バルハラ宮殿~オーディン戦~グングニルのやり入手
サガ コレクション #10
サガ コレクション #10
第9世界~アポロンのしもべ戦~いじわるなダンジョン 下層~最後のダンジョン~エクスカリバー~デスマシーン戦
サガ コレクション #11
サガ コレクション #11
中央神殿~アポロン戦~非常階段~最下層~ぼうえいシステム戦~エンディング~はにわ戦~しちしとう入手
サガ コレクション #12
サガ コレクション #12
オープニング~ダームの町~北の塔~サハギン戦~南東の洞窟~フレイヤ戦~ムーの町~ドグラ戦
サガ コレクション #13
サガ コレクション #13
南の塔~アシュラ戦~カオスの城~カオス戦~未来ワープ~バイパーの町~シェルター
サガ コレクション #14
サガ コレクション #14
浮遊大陸~北の遺跡~北の山~ミロクの塔~ミロク戦~じくうワープ~北の迷宮~フェンリル戦
サガ コレクション #15
サガ コレクション #15
キナイア~ハシド山~ベリアル戦~水晶岬~南西の遺跡~パゴス戦~ヨルムンガンド戦~ステスロスの町
サガ コレクション #16
サガ コレクション #16
ザカリオンの町~エクスカリバー~クラウドの町~ナスの谷~ ヨルムンガンドの抜け殻~西の塔
サガ コレクション #17
サガ コレクション #17
南東の遺跡~ボルボック戦~ちょうごうきん~イージスのたて
サガ コレクション #18
サガ コレクション #18
ゴート山~ラグナ城~ティール戦~ソール戦~ラグナ戦~エンディング
TOP
#9 ゴミ箱使用裏技~いじわるなダンジョン~第8世界~バルハラ宮殿~オーディン戦~グングニルのやり入手

サガ コレクション

機種Nintendo Switch
発売日2020年12月15日
発売元スクウェア・エニックス
スクウェアの人気RPG、サガシリーズの原点であるGBのサガ3作をセットにして移植。 収録作品は『魔界塔士サガ』『サガ2 秘宝伝説』『時空の覇者 サガ3[完結編]』。
人間・エスパー・メカ・モンスターといった種族の特徴を活かしながら世界を渡り歩いていく。
グラフィックやBGMだけでなく、バグを利用した裏技や今や公式ネタとなっている設定ミスから生まれた"バラバラ"もそのまま収録。 ゲームスピードを倍速にできたり、中断セーブができたりと、遊びやすくするための調整はしっかりとされている。 また、タッチ操作にも対応している。
1作目である魔界塔士サガとサガ2は作風が似ているが、サガ3に関しては開発チームが違い、1と2でディレクターを務めていた河津秋敏も制作に関わっていないことから一般的なRPG寄りの作品になっている。

攻略ゲームリスト

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
あ行の攻略ゲームリスト か行の攻略ゲームリスト さ行の攻略ゲームリスト た行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
な行の攻略ゲームリスト
は行の攻略ゲームリスト ま行の攻略ゲームリスト や行の攻略ゲームリスト
ら行の攻略ゲームリスト わ行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
Copyright(C)Game life of Hihumi All Rights Reserved プライバシーポリシー・免責事項